シースリーの全身脱毛って安いの?
結論「24回までの分割ならば安い」
- 24回までなら分割手数料がかからない
- 後払いも出来るので貯金してまとめて払う事も可能
- 顔もVIOも入っている
- シェービング代がかからない
- 一生通い放題、何年間あいても再度通える
シースリーは全身脱毛しか行っていない専門の脱毛サロンです。プランの料金は「回数」と「支払方法」によって違います。
料金については後で詳しく説明しますが、ここで注目したいのは
総額を24回の分割とボーナスで支払う
シースリー独特の支払方法です。これだと月々の支払額が押さえられ、なおかつ2年間で総額を支払い済みにできます。
シースリーの全身脱毛で通い放題(回数無制限)ならば、2年後からはもうずっと、気になる部位をいつでも脱毛できる事になります。
例え1年、2年と通うことがなくても、一生涯「脱毛できる」保証がついているのは大きなメリットです。
手数料のかからない24回までの分割で、一生メンテナンスできる「長い目で見ると安い」脱毛プランですね。
脱毛し放題で比較
全身脱毛の通い放題プランを比べてみましょう。
プラン | 料金 | 分割手数料 | 条件 | |
---|---|---|---|---|
C3![]() |
全身脱毛 ※顔あり |
38万円 | 24回まで0円 | ・分割手数料なし ・永久保証つき |
キレイモ![]() |
全身脱毛 ※顔あり |
35万円 | 分割は手数料が+になる | ・手数料あり |
銀座 カラー ![]() |
全身脱毛 ※顔あり |
35万円 | 分割は手数料が+になる | ・手数料あり ・1年通わないと失効 |
シースリーの場合サイト上では「月額」となっていますが、これは「月額払い」とは少し違います。
一般的には月額払いとは「利用している限り、月額料金をずっと払う」システムです。シースリーの場合、
「月額払い」ではなく「総額を分割で、手数料なしで支払う」
と考えるとわかりやすいかもしれません。
(1)分割手数料なしはシースリーだけ
総額を一度に支払えばいいのですが、けっこうな金額です。ほとんどの人が分割にするでしょう。分割にするとキレイモも銀座カラーも手数料がかかります。
手数料はだいたい50,000円前後が多いので、総額で見るとシースリーが一番安いですね。
(2)契約の条件も大切
通い放題となっていても、例えば銀座カラーは1年間通わないでいると失効となってしまいます。女性は出産などもありますし、体質が変化してまたむだ毛が生えてくることもあるでしょう。
せっかく通い放題のプランを契約しても、1年通わないと失効になってしまうのは大きなペナルティーです。
シースリーは「永久保証つき」です。出産や育児に忙しく数年間通わなくても、その後気になるむだ毛が生えてきたら、すぐに予約をいれれば脱毛できます。
シースリーの総合評価
料金の安さ:★★★★
効果の高さ:★★★
サービスの良さ:★★★
通いやすさ:★★
勧誘のなさ:★★★★
痛み:★★★
シースリーの口コミ
脱毛終わっても後からチョロチョロ生えてきて、その都度お金払うのも割高。友達に言われて最初から一生通えるシースリーの全身脱毛にしました(Kさん24歳)
ボーナス併用の支払いができるのが社会人にとっては助かる(Nさん/26歳)
総額で見ないと本当にどこか安いのかわからなくて、脱毛サロンの料金ってわかりづらい。シースリーの全身脱毛は一生保証つきで総合的に見て一番コスパが良いと思う(Kさん/29歳)
スタッフによっては愛想が悪い。忙しすぎるのでは?(Iさん/32歳)
全身脱毛しかないから、余計な勧誘が一切ないのがいい(Hさん/23歳)
シースリーのTwitterでの評判
シースリーかキレイモで全身脱毛契約したい🤔
— ちか (@Chika_non_) 2018年2月3日
もっと貯金増えないかなぁー
脱毛サロン C3ってどうなの?
— ゆづちぃ@うさぎ系 (@yuzu0p0) 2018年1月31日
月額5800で全身か。
みゅぜがあと9.5回でフリープランだからどこにどれだけつぐか。
脱毛のシースリーはクソ。
— アサシン (@Q3DWb5ohbfcdH8P) 2018年2月1日
予約システムは使いづらいし、予約はとりづらいし、やっと予約できたと思ったら忘れて損するし、他のところにした方がいいです。
まとめ シースリー全身脱毛「通い放題」はオススメ
シースリーの「脱毛品質保証」一生通えるプランは決して高くありません。
特に24回までなら分割手数料もかからないので、結果的に他の大手脱毛サロンと比べてもコスパの良い脱毛コースと言えます。
全身脱毛といっても、顔やVIOの一部は含まれていないプランもあります。
シースリーは全身53部位、顔も頬やおでこも脱毛してくれます。
どこから見られても「むだ毛なし」のツルツルボディになれる、しかも一生通える保証つきだから安いですね!
シースリーの料金プラン
シースリーは支払い方法が色々とあります。少しわかりづらいので、ここで詳しく説明します。
「Aエリアってどこ?」シースリーのエリア別料金とは
最初に注意したいのが、シースリーはエリアによって料金が違う点です。
A・B・Cの3つのエリアがありますから、まず自分が通うサロンがどのエリアプランかどうかをチェックしましょう。
Aエリア:東京・千葉・埼玉
Bエリア:神奈川・北海道・青森・岩手・宮城・群馬・沖縄
Cエリア:京都・愛知・兵庫・大阪・新潟・広島・岡山・福岡・大分・鹿児島・長崎
3つの支払い方法から選べる
支払いプラン | 内容 |
---|---|
フラットシースリー | |
スキップシースリーA | 契約から9ヶ月後に全額を支払う |
スキップシースリーB | 契約から9ヶ月後に半額を支払い、 その後さらに9ヶ月後(18ヶ月後)残額を支払う |
社会人女性には、分割払いにプラスしてボーナス時の支払いができるのが助かると評判ですね。
また、スキップは実際に脱毛施術をして一定の期間がたってから支払いをするプラン。今、総額を支払う余裕はないけれど「ボーナスと毎月貯めておけば9ヶ月後に全額支払える」といったケースに便利な方法です。
「東京で36回払い+ボーナス」で通い放題全身脱毛料金
ではさらにわかりやすく、実際の例を出してみます。
東京都内の店舗(Aエリア)で全身脱毛通い放題のプランを選び、フラットシースリーで支払う場合です。月額料金を押さえるために36回払いにしたケースを見てみましょう。
初回支払額:7,028円(初回)
2回目以降:5,800円(35回)
ボーナス時:35,000円(6回)
総額42万ちょっとですね。36回払いにすると割高にはなりますが、毎月の料金が低くなるので負担が少なくは感じます。
一生通える保証つきなので「分割の支払いさえ終われば」あとは何の心配もなく、いつでもシースリーが利用できることになります。
総額を考えるとかなり高い印象ですが、実際にはコスパの良い脱毛プランです。
クラブシースリーでさらにお得!
ClubC3に登録すると、ちょっとした福利厚生サービスのように、様々な特典が利用できます。
① 格安旅行プラン+最大15000円の宿泊補助金
② レストランなどの店舗最大44%OFF
③ ディズニーリゾートも1,000円割引あり!
きれいになって、さらに旅行やグルメ、レジャー施設の特典もついてくるクラブシースリー。どうせ脱毛するなら登録して、しっかり利用しましょう!
料金についての口コミ・評判まとめ
他で分割の料金表見たら手数料が思ったより高かった。シースリーは24回なら手数料なしで安いと思う(Nさん/24歳)
剃り残しがあっても別にシェービング代がかからないのは良心的!(Aさん/19歳)
クラブなんとか、とか必要ないからもうちょっと値段を安くしてくれたほうがいい、余計なサービスはいらない(Mさん/28歳)
シースリーはサイトだけ見ても料金が全然わからない!店に来させる戦法か?と思ったりもする(Fさん/25歳)
払い込んだら後はずっと毎回無料で一生脱毛できる。けっこう後から毛が生えてきたりするから、最終的なコスパで考えるとかなりお得だと感じる(Eさん/31歳)
シースリーに関する質問












シースリーのエリア一覧
店舗一覧
東京
銀座/新宿/渋谷/池袋/北千住/錦糸町府中/立川/吉祥寺/八王子
横浜・千葉・埼玉
横浜/川崎/横須賀/本厚木/藤沢/小田原/津田沼/千葉/柏
大宮/川越/熊谷/所沢/新越谷
その他関東
高崎
関西
京都/梅田/心斎橋/天王寺/神戸/姫路
中部
新潟/金沢/名古屋
中国四国・九州
岡山/広島/福岡/博多/小倉/大分/鹿児島/長崎/那覇/北谷
東北・北海道
札幌/旭川/函館/盛岡/仙台